2010年11月30日 火曜日

あれ?11月は?

あれれ?というまに11月が過ぎてしまいました。
気がついたら、12月に突入しようとしています。
この1ヶ月何かしてたっけ?
と自分自身に問いただしたい感じです。

付近を見回して見れば、紅葉ももう終わり。
最低気温も1.0度台に突入することもあり、冬本番といった感じです。
ついに、ホワイトブレスの季節が!

とはいえ、なにもありませんが。

帰省予定

今年の冬は、26日ごろに地元へと帰る予定です。
戻りは、早々と、1日の昼ごろ。
もっと長くいたいところなのですが、3日が仕事なもので。
短い帰省時間。
何をするか悩みどころです。

DSC-W120

いつの間にやら、カウンタが1周し、1万OVERのシャッターを切ったと思われる、DSC-W120。
先日、画像をよーく見ていると、画像の周辺の様子がおかしいことに気がついた。


(イメージ。画像が大きくないと分かりにくいです。)

程度の差はあれど、たいていの写真では、右端上部あたりから像に流れが出て、
左側は、ピントがきちんとあってないのが多い。
まあ、気にならないといえば、気にならないけども。

で、昔の写真を見直してみたら、こんな不調は出ておらず、
どうやら、去年の秋口にレンズ繰り出し機構をぶっ壊し、修理してもらってから出ているようです。
修理直後に気がついていれば、保障も効いたのでしょうが、
撮りっぱなしで、まともに画像確認をしない、というのがあだとなりました。

修理に出せば、それなりの費用が必要なのは容易に想像できるので、折角なら新型でも買おうかしらん。
今のところ、Canon IXY 30Sが候補であります。

かなみん

ぼけーっとしていたら、久しぶりにツンデレかなみんがヒロインの、シチュエーションを思いつきました。
思いっきり、既出でしょうが、はたして文章化できるか!?

2010年11月27日 日曜日

魅惑のトルマリン

しばらく前に、ダイソートルマリンチューニングをしましたが、
ついに装着後1回目の給油をしてみたので、設置風景もかねてお伝えします。


用意するものは、
・トルマリンパッチ
・虫ヨラズ(銅の帯みたいなもの)
・アルミテープ
さらに今回は、トルマリンブレスレットなるものを買ってみました。
そんなに効くなら、ひとまずトルマリンと着くものを買ってしまえ!という作戦です。
ちなみに「虫ヨラズ」がなかなか見つからず、3店舗ほど回ってなんとか確保。






(施工前のエンジンルーム)

パイオニアの方々は、設置場所として、エアクリーナーの前に取り付けていることが多いようでしたが、
このエンジンは、直線部分が無く、無理!
ということで、エアクリーナーのあとに取り付けてみることにします。

さっそく、銅帯を適当なサイズに切り、トルマリンパッチをぺたぺたと貼ります。


(取り付けられたトルマリンパッチ)

銅は錆びやすいので、手垢がつかないように精密手袋をして作業をしました。
で、トルマリンパッチが内側になるように吸気ホースに巻きつけます。
今回は、2重にしてみました。
そして最後にアルミテープで保護。酸化防止の意味があるようです。


(とりつけてみたー)

次に、トルマリンブレスレットを取り付けてみます。


(エアクリーナー前に取り付け)

他に取り付けられそうな場所が無かったので、エアクリーナーの前に輪ゴムのごとく取り付けてみました。
これにもまた、アルミテープで保護します。
これで2箇所完成。

ここにきて、トルマリンパッチが切れてしまいました。
仕方が無いので、自転車に飛び乗り、買出しに出ます。


(追加購入)

アルミテープだけでは、劣化して剥がれ落ちるかもしれないので、上から保護するバインド線(代わりになりそうなワイヤー)と、
トルマリンパッチ。
そして、ゲルマニウムパッチ(こっちのほうが入ってる量が多い)を購入。


作業を再開し、先ほどと同じように、銅帯にトルマリンパッチを貼り付けまして、
インタークーラー前に取り付けます。
上からバインド線を巻き、固定。




あとは、余ったパッチを銅帯へと貼り付けて、エアクリーナーボックス内の1次側の側面へと貼り付けました。
写真は取り忘れてしまいました。


(施工後のエンジンルーム)

そんなこんなで、2時間ばかりで作業は終了しました。



そして、取り付けから約半月。
300kmあまり走行したので、燃費を計算してみました。

気になる結果は、

322.7km / 17.17l = 18.79 km /l


変わってねぇ!
というか、むしろ悪化?

前回は、19.22km/lで、勾配がゆるやかで、カーブも少ない峠ばかり走っていましたが、
今回は、勾配もきつく、カーブも多い峠ばかり走っていたので、
良くなってはいるが、条件が悪い、
のか、
誤差。
なのかよく分かりません。


取り付けた後に、よく言われる、トルクアップについては、
履いている靴や、踵の置く場所数cmでアクセルペダルの感覚が変わってくるので、なんとも言えません。
ゼロヨン加速をした訳でもないですし。

もうすこし様子を見てみたいところなんですが、そろそろスタッドレスを履かなければなりませんので、
来年の春までお預けですかねぇ。

流される風 TOP  日記帳  Novel  短編  放浪記  BBS  頂き物  案内


ご意見、ご感想、リンク切れ、などがありましたら、BBS又はメールにて、ご連絡ください。

当ページの画像及び文章を使用、転用する時は連絡をお願いします。
(C)あさなぎ